オーダーストップ予告!!

みなさんこんにちは!
いやー。暑いですねしかし。
今年の梅雨は、なんだか梅雨らしい梅雨という感じで雨や曇りも多かった鹿児島県。かと思えば、降り注いだ雨が太陽に蒸されて、ムシムシ蒸し暑かったりと。
そんな梅雨も早々と明け、いよいよ暑い夏が始まっちゃいましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
水分を摂って、アイスでも食べながら、熱中症に気をつけて気持ちよーく過ごしましょうね!
ということで、まずは別に誰も知りたくはないであろう、我が家のニュースから始めますね。笑
生後7ヶ月のバブガールの下の歯が2本生えてきて、『へぷっ。へぷっ。』と言いながらお座り&ハイハイを爆速で習得した急成長の1ヶ月でした!もう少しで掴まり立ちも会得しそうな雰囲気を醸し出しています。
早い早いとは聞いていましたが、子供の成長は凄まじいですね!31歳父も負けてられません。ということで、父も少しずつでも成長すべく、いろいろとあがいています。
この6月は、新たなお師匠様や素敵な方々との出会いに恵まれ、工房見学をさせていただいたり、今後の個展やイベントのお話をさせていただいたりと楽しい時間を過ごさせていただきました。やはり、人生において新たな出会いや、知らない世界を覗くこと、興味の幅を広げることってすごくワクワクしますよね!
これからのGypsy Leather Worksの間口と可能性とを広げてくれる素敵な出会いに、心から感謝しております。
そうそう、今月始めた新たなことと言えば!Amazonの聴く読書『オーディブル』。プロの声優さんや俳優さんが本を朗読してくれるというやつなのですが、これがまた、なんとも革細工のリズミカルな作業との相性が良く、最近のマイブームとなっております。大人になってから読書が好きになり、20代前半はそこそこ読書もしていたのですが、昼間は鳶職、朝方には革細工という現在の生活リズムになってからというもの、読書で教養を深めたい!でも読書に充てる時間ですら革細工に充てたい!というジレンマを感じていました。そんなとき、このオーディブルが革命を起こしてくれたという感じです。
ちなみに僕の好きな作家さんは、本田健さん。『20代にしておきたい17のこと』『幸せな小金持ち』『大好きなことをやっていきよう!』など、” 幸せ ” にフォーカスした、ポジティブでワクワクするような素敵な価値観を持っている方で、僕自身たくさん影響を受けました。
やっぱり本はいいですよねー!素敵な本をお探しの方がいらっしゃれば、ぜひ読んでみてくださいね!
と言いつつも、読書だけだと疲れちゃうので、ちょいちょいプライムビデオでプリズンブレイクを見たり、音楽に癒された6月でした。笑
さて、そんなこんなで今日の本題です。
タイトルにもあります通り、2025年7月末で、いったん新規のオーダー受注をストップさせていただくことといたしました。
理由は、今後のイベント出店、個展への準備、GypsyLeatherWorksの定番ラインの強化のための研究に時間を充てるためです。
このオーダーストップの期間は、確実にラインナップの精度を上げて、僕の頭と心の中に眠る作品を具現化していこうと思っています。
大きく進化したGypsy Leather Worksを皆様にお見せできるよう、益々研鑽を積んでいきますね。
次のオーダー再開の時期は、今からちょうど1年後、来年の8月頃を予定しております。まだ、オーダーストップまであと1ヶ月間という猶予がありますので、ご希望の方はじっくりご検討いただけると幸いです。
現在お問い合わせ&オーダー頂いている方に関しましては、引き続き打ち合わせの方を進めさせて頂きますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また、年末から始まるイベントでは、店頭でご購入いただけるように準備を進めさせていただきます。
Gypsy Leather Worksの革製品は、実際に触れていただくことで、それぞれの素材感を感じていただきたいなと、常々思っています。
ぜひ、たくさんの方々に実物を見に来ていただけると嬉しいです!僕も、みなさんにお会いできることを心から楽しみにしています。
時期は未定ですが、Gypsy Leather WorksのPR動画も撮影していただく予定も入っているので、そちらもぜひお楽しみに!
今年中にお披露目できたら良いなー!オンラインストアや個展などで流したいなーと妄想も膨らみ、すごくワクワクしています。
6月のお届けものと、7月の製作予定




オレンジハンドバッグの製作に勤しんだ6月。
大幅なデザイン変更を経て、いよいよ完成間近となりました。お客様のイメージに寄り添いながら、使いやすさやフォルム、各所の造り、いろいろな角度で僕自身イメージを膨らませていくわけですが、膨らませすぎてお客様の元々のイメージから遠のき、独りよがりな方向に進んでしまうことがあります。
今回がそのような感じで、初めての打ち合わせのときにヒアリングをさせていただいたお客様のイメージから少し遠のいてしまったなと感じたので、今回、6月に入ってから大幅に型紙を変更いたしました。
このバッグの製作に要した期間は、1stサンプルの型紙製作から数えて約4カ月。それだけ、僕の気持ちもたくさん詰まった作品です。
キーカバーのギフトBOXも製作させていただきましたが、今後のGypsy Leather Worksの核ともなり得る『贈り物』というキーワードにしっかりと向き合うきっかけをいただけたオーダーでした。
贈る側、受け取る側どちらの心も躍るような、そんな『贈り物』にフォーカスしたスタイルを模索していきたいなと思ってるんです。いろんなシーン、いろんな立場で贈り合えるギフトラインナップを考えていきますので、ぜひお楽しみに!
7月は、まず、現在製作途中のオレンジハンドバッグを仕上げていきます。それから、オーダー品のパスケース、キーケース。そんな感じで、オーダーストップを目前に、オーダー品製作をメインに進んでいく7月となりそうです!
トラックの内装パーツの張り替えも、使用する革が決まり、素材の経年変化テスト、耐久テストに入っていく予定です。トラックの内装や、バイクツールも今後広がっていったら、さらに面白くなりそうですね!
僕の身体のこと

僕の身体に関しまして。
先日の健康診断で心臓が引っかかっちゃったので、先ほど病院で精密検査をしてきました。
ここ数日、これからどうなるのだろう、と不安な日々を過ごしていましたが、精密検査の結果、ぜんぜん大丈夫!!!!ということでした。
家族のこと、子どもたちのことを考えると夜も眠れず、もしものことがあったときのためにこうしよう、といろいろ作戦を練ったり、ほんのちょっとだけセンチメンタルな夜を過ごしたことを妻に告げると、『めちゃくちゃイビキかいて寝てたよ!』と言われました。笑
そして『住宅ローン払わなくて良くなるじゃん!ラッキー!』と妻と冗談を言っていましたが、これからも払わせていただきます。笑
ただ、人生何があるかわからないなと、再確認というか、よりリアルに考えるいいきっかけになりました。
僕だけじゃないですが、人はいつ死ぬか本当にわからないものです。もし数年、数カ月、数日の命だとしたら、残りの命を何に燃やそうか、と考えた時に、僕はこの命ある限り、きっと最後まで作り続けるだろうなと思いました。
そんな感じで、寿命が延びた気分なので、また心を込めて、ガンガン製作に励んでいこうと思います!
一度きりのこの人生、僕と出会ってくださった皆さん。一緒に楽しみましょう!
インフォメーション

オンラインストアでは、即売品のみ販売しています。
また、クレジットカード決済、銀行振込をお選びいただけますので、ぜひご利用ください。
こちら⬅️のインスタグラムではジプシーレザーワークスの作業風景などを毎日リアルタイムで発信しております。
ご興味のある方はぜひ覗いてみてください。
いつも支えてくださる方、僕の活動を温かく見守ってくださっている方、陰ながら応援してくださっている方、オーダーしてくださる方、本当にいつもありがとうございます!
それではみなさん素敵な7月を!
ジプシーレザーワークス
福田こうじ